ZOOMなるものを初めて使ってみたけれど、自分の顔が映らない件
本日、生まれて初めてZOOMなるもので、オンラインセミナーを受けてみました。
私のオフィスにはカウンセリングオフィスも一緒にありまして、臨床心理士の藤沢が、外部の方との講義にZOOMで参加をするというので、パソコンのインストールなどは一緒にやったのですが、実際に自分で参加するのは初めてです。
事前に、カメラを立ち上げて自分の顔が映った場合部屋の壁がどの範囲まで映るかなど、気にしていたのですが、いざ始まってみると自分の顔だけ、真っ黒のままです、、、。あれれ?
私のパソコンは、カメラ、マイク内蔵です。勝手に映るものと思っていた私がばかでした。音声はミュートをはずせばよいだろうと思い、あわててクリック。では、きっとビデオ停止も解除すれば大丈夫?
途中、参加者の方とペアで話し合うという時間があり、画面の向こうの方が明らかにどう反応していいか困っている。
「もしかして、私、映ってない・・・。」
聞いてみると、やはり映っていなかったみたい。音声のみでお話しました。すみませんでした。
慣れていらっしゃる方は、ばっちり背景まで変えられていました。
何か設定が必要だったのだろうけど、今、検索してみてもいまひとつ、わからない。
ちゃんとデバイスマネージャーの中には、カメラ入ってるし、カメラはオンになっているし。microsoft Edgeなら、カメラオンになっているから、そっちで開いたらよかったの???
どなたか、解決方法教えてください。